• 2020.08.23
    お知らせ 広島星まつり 無事終了
    第1部 楽しく望遠鏡を作成しました。
    第2部 ハヤブサ2が打ち上げられ、どのように加速してリュウグウに行きつくのか?
    リュウグウの玉手箱は何を持って帰るのか?
    楽しい観山先生のお話しでした。

  • 2020.07.13
    お知らせ 第18回 広島星まつり 開催します。
    今年も開催いたします。
    第1部「手作り天体望遠鏡工作」望遠鏡キットの倍率が66倍(前回まで35倍)に性能アップを使用
    詳しくはリーフレットをご覧下さい
    注意:新型コロナウイルス感染症の拡大防止の為に定員制限や入場の際の注意があります。
  • 2019.08.19
    お知らせ ミニロケットを飛ばそう!「子ども宇宙科学教室」を開催しました。
    熊野町で「子ども宇宙科学教室」~ミニロケットを飛ばそう~を開催。
    子供たちが自分でミニロケットを制作して打ち上げました。
  • 2019.08.12
    お知らせ 第17回広島星まつり 終了のお知らせ
    第17回広島星まつりは終了いたしました。
    来年もお楽しみに(^^
  • 2019.07.28
    お知らせ 第17回広島星まつり 内容変更のお知らせ
    第17回広島星まつり 2019年8月11日第2部 公開天文講演会の内容が変わりました。

    第2部 公開天文講演会(当日受付 参加無料)
    ①「ブラックホールをとらえた!」
    講師:観山正見(前国立天文台長 広島大学特任教授)
    ②「宇宙へ行こう!」
    講師:上垣内茂樹(日本宇宙少年団理事 JAXA特任担当役)

    詳しくは「主な活動 第17回星まつりパンフレット」をご覧ください。
  • 2019.05.01
    お知らせ 第17回広島星まつり開催決定
    開催日:2019年8月11日 18時~21時
    会場:東広島市福富町 道の駅:湖畔の里 福富
    詳しくは「主な活動 第17回星まつりパンフレット」をご覧ください。
  • 2019.04.01
    お知らせ オフィシャルサイト全面リニュアルしました。
    日本宇宙少年団 広島分団のオフィシャルサイト全面リニュアルしました。
    今後もイベントや宇宙に関する楽しい情報を発信して行きます。